前回の続きです。
回送車から降ろしたバットモービルをさて移動。
ところがここでちょいハプニング。
「いやあ、配線トラブルがあって、エンジンかかんなくなっちゃったんですよね」
めちゃめちゃ庶民的なご意見。
ならば押してゆきましょ! となりましたが、何故かギヤが抜けず、クラッチを握ったままの移動となりました。
せっかくだから千葉ットマンさん本人に移動をおねがいして、

みんなでヨイショヨイショ!と定位置まで移動。
ご本人さん、日本人離れした恵まれた体格と、ハンサム顔。 アクション俳優でもやってゆけるんじゃないの?位のクオリティです。 このあと衣装チェンジいや、変身!がありますね。

設置完了! このとき思ったのですが、バットモービルの仮装、3.2ミリの鉄板で丈夫にできています。 FRPか何かでできているのとばかり思っていました。 自作だそうです。 上手にできていますね。 コウモリマークもきちんと抜き加工されていました。

隣にはブラックインターセプター! 黒同士、良い組み合わせだね。

途中、場所も変えトヨタ2000GTの隣へ!
会場に来ていたお子さん達も大はしゃぎ。 一緒に写真撮って!とねだられ、快く要望に答えていました。
さすが正義の味方!!
でもサマになってますねぇ。 格好イイ!!

マッドマックス軍団も負けてなるものかぁ!と ナイトロさんがガンバリました。
「うおりゃぁぁぁぁぁあ!!」
ブンブンブン~ブブーン!

「どうだぁ~!!」
携帯用カウルがステキ!

ナイトロさん秘蔵の、希少カウルも展示してありました。 私も見たのは初めての形状でした。 結構古いものだそうです。

千葉ットマンに戻りまして、
MADMAXメンバー達で、無茶なお願いばかりをしていました。
番組違うけど、ナイト2000に乗ってくれ!だとか


MADMAXのバイクに乗って悪役になってくれ!だとか、
バットマン(BATT_MAN)ならぬ、バッドマン(BAD_MAN)になちゃーーーうよ!

これはこれで、アリそうだな。(笑) 悪役だけど。

そのバットモービルをオレにくれ!乗らせてくれ!(このまま持ってかえっていいか!?とか)
ふなっしーみたいにしゃべれ~!とか(バットマンだなっし~!って、それ、もうふなっしーだから!)

いいかげん怒られました。
(え!?オコ、オコなの? 怒ってるの?)
「ええかげんにせんかーい! 」
踏みつけられるZAKさん(イエローインターセプターオーナーさん)
踏まれるのもまんざらでは無さそう(笑) ドMですな。

我々もこってりしかられました。(爆) ※私、手前2番目の銀メット。
「すみませんでしたぁ~」

その後は仲直りでこの通り。
いや、番組違うって!(ET)

こちらも仲良し!
だから、番組が違う!アニメだし!

本来のお仕事に戻りました。
(暑い中ご苦労様です)
やっぱ本物(?)がやると、サマになりますなぁ・・・。

※上記の画像は、ご承知とは思いますが、すべて演出です。(笑)
まだ続くよ!
- 関連記事
-
- 2014/10/01(水) 10:16:42|
- バイクネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ユーチューブで噂の千葉ットマンさんとか 北斗の拳のジャギ様とか 豪華キャストすね~
- 2014/10/01(水) 14:58:55 |
- URL |
- ジャッカル #mQop/nM.
- [ 編集 ]
ジャッカルさん>そうそう、噂の「千葉ットマン」ですよ。 わざわざ来てくれました。 気さくですてきな方でしたよ。 コスチューム着るとキリリと締まりますね。 当日の帰り際、談合坂SAでもバットマンサービスしてきたようですよ(笑)
- 2014/10/01(水) 15:25:35 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]