FTOの塗装に入りました。
車体は一旦白を塗ってありますが、肌を出すために一度中研ぎをして、再度白を塗ってからクリアーで仕上げとなります。
なので、一旦乾燥待ち。

エアロ類も塗装です。 ボンネットは表裏の塗装がありますので、先に裏を塗ってから、乾燥後表面を塗装。


サイドステップとフロントバンパーも塗装。
ソリッドのホワイトなので、白ゲルコートのエアロに見えてしまうなぁ・・・。 ちゃんと塗ってるんですよ(笑)


元色が白なので、今回は外側だけの塗装ですが、塗装完了後、内装を元デモカーのFTOと入れ替えをしなくてはなりません。 ただし、車体の塗装が完了すれば、車庫を一旦開けられるので、作業待ちの別車両を入れることはできそうです。 お待たせ中の方々、申し訳ないです。もう少しお待ちくださいませ。
ちょっと余談ですが、当方の好きなMADMAXのイベントが今年も目白押しのようです。
マクラウドさんの方でも詳細を載せてありますが、直接のページ「マッドマックスコンベンション 2015」のお知らせです。
今年も海外からゲストさんも呼ぶようですので、興味のある方は是非!!
以下覗いてみてください。
マッドマックスコンベンション2015
http://www.macleod.jp/MMCON.htm
- 関連記事
-
- 2015/02/25(水) 18:38:56|
- エアロ加工/塗装 など
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
yajiさん>え? バレた? ははは。 本日、タブレットの方で登録しました。(嫁に頼んだ) まだやり方わからんので、言えに帰ったら教えてもらおうかと・・・。 だっせ~!(自爆)
- 2015/02/25(水) 19:16:30 |
- URL |
- KAZE #-
- [ 編集 ]
誰だ! トゥカッターの名を騙る不届き者は。。。と思ったらKAZEさんでした私がその名で登録してましたでも番号ではなくアドレスでも出てくるんですね、私もこーゆうの苦手です、TAKAHIRO
ですよろしく!
- 2015/02/25(水) 22:25:10 |
- URL |
- yaji #-
- [ 編集 ]
yajiさん>さっきラインでメッセージ頂いたときに、見たこと無いバイクでしたので分かりませんでした(笑) どうにも機械オンチで苦手なんですよ・・・。(笑)
- 2015/02/25(水) 22:57:01 |
- URL |
- KAZE #-
- [ 編集 ]