

先日仮合わせしたGTウイングですが、ベース部分が再塗装が完了しまして、取り付け完了しました。
その他の電飾系の作業を施してからの納車となります。 週明けには完成かな?
で、以前にシートの張り替えに出していたGTOのシート一式ができあがってきました。 サイドサポートはブラックレザー、座面/背もたれはワインレッドに近いレッドレザー、縫い目のステッチもレッドで指定。 綺麗にできました。
後は、スウェードの生地も用意できたので、天井の張り替えと、小物類の張り替えを残すのみです。
早く実車に付けてみたいですね。(事務所内のバックが汚いのは見なかった事にしてください。笑)


他、本日GTOのワンオフ加工したミラーの取り付けも行いました。
某、外車用のミラーとの事です。 ミラーの角度調整用のモーターASSYなど一式はこのキットに入っていなかったので、GTOの余っていたミラーをバラし、内部のモーターASSYを加工流用しました。
余分をバッサリカットです。(最近バッサリカットな事が多いなぁ・・・)


モーターASSYが入るスペースを削って作って行きます。

並行して、取り付け部の基台もFRPにて作成し、取り付け部としてナッターを埋め込んでゆきます。 隙間を変成シリコンで充填し、しばし乾燥待ち。


付属のミラーレンズも、そのままでは付かないので、ハウジングを薄くスライスしておきます。

で、おおよそ完成。 この後サフェーサーで下地処理をし、塗装します。
で交換作業。
完成がコチラ。


これはご存じ純正のドアミラーですね。

で、交換完了。(もちろん電動の配線も加工です)
三角プレート部にミラーを移設。 元のミラ-が付いていた部位をメクラプレートを貼り付け目立たないように処置。 かなりイメージが変わりましたね。

- 関連記事
-
- 2012/09/02(日) 00:02:13|
- 加工取り付け/ワンオフ製作ほか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0